回答投稿日時:2017/5/21 23:19
もし両親のうちの一人が出産時に永住者だったかオーストラリア人であれば、現在もオーストラリア国籍が残っているので、学費についてはオーストラリア人料金になるので外国人留学生よりははるかに安くなります。
ただオーストラリアは学費が高いので、国の補助があっても年間50万~80万円ぐらいはかかるのとあと生活費もバイトしながらでも150万円ぐらいはかかります。それを3年間なのであとはご家庭の経済状況によります。
あと英語がネイティブでないのであればおそらく1年ぐらいは語学学校に通う事になると思います。
現地人の進学は直接大学単位で出願する事ができなくて、その州の教育省みたいなところに希望のコースを出して審査を受けます。現地の高校生は共通試験みたいなのを受けてるいますが外国で就学したケースはどうなるか知りませんのでその辺も含めて調べるか留学エージェント(日本のではなく必ず現地の)に相談してみてください。