回答投稿日時:2016/11/3 14:36
住んでいませんが、2年前の11月末から12月始めにかけて5日間ほど行きました。
そのときは、強烈に寒かったです。あれほど寒いのは、私は人生で経験したことがありませんでした。
行っている間、日中の最高気温が3度とか0度とかの日が続きました。日中でそれだから、それ以外の時間帯は氷点下でした。朝から外へ出たら、顔が凍り付いて、というより、表情まで固まって変えられないと感じるほどでした。とにかく寒く、あり得ないと思いました。
アカギレなどできたことがない私は、行った次の日には、手がアカギレだらけで、ひび割れるだけでなく、手のあちらこちらから流血するほどになりました。日本に帰ってから、治るまで2ヶ月くらいかかりました。
これは、11月25日頃の話です。もちろん、年によって違うはずです。また、同じ月の中でも、暖かい日もあれば寒い日も出てくると思います。だから、あなたが行くときに、寒いのか、暑いのか、暖かいのか、分かりません。私が行ったときは、多分、大寒波みたいなのが来ていたのかもしれません。
でも、少なくとも年によって、11月25日頃に、日中の最高気温が0度ということがあり得るということが言えます。ということは、11月10日から20日でも、それなりに寒くなる可能性があると思います。
あとは、週間天気予報なので、気温が分かれば、日本の気温図と比較すればよいと思います。バンクーバーの気温が何度が調べ、それが例えば東京の何月と同じくらいかが分かれば、自分が毎年何月にどんな服装をしているかのイメージができるはずです。
ちなみに、現地のテレビで天気予報をやっているのを見ましたが、カナダの多くの地域の気温が軒並みマイナス何十度とか出ていました。バンクーバーは序の口なのだと思いました。
いずれにしても、かなり寒くても大丈夫な準備をしておいて、思いのほか暖かければ、上を脱いだりして調節すればよいと思います。